就活キャリアという就職支援サービスをご存知でしょうか。
就活生の中でもあまり聞いたことがないという方が大半かと思いますが、実はそのはず『就活キャリア』という就職支援サービスはここ数年で立ち上がったサービスなのです。
そのため、まだまだ知名度はそこまで高くないのですが、徐々に知名度をあげているサービスでもあります。
そこで、今回は知られざる就活支援サービス、就活キャリアについて探ってみたいと思います。
【2024年2月時点:25卒最新情報】
「2月中に内定獲得を目指した動きを!」
25卒の就活は2月からでも挽回可能!就活エージェントを使って内定を獲得しよう!
25卒の大半は内定を獲得し、就活を終了しています。
ですが、まだまだ企業によっては求人を募集しているケースも多く、すぐ動けば内定獲得できるチャンスも大きいです。
そのため、内定を獲得できるようなプロのエージェントから協力を得て、2月中には内定獲得を目指すようにしましょう。
『DiG UP CAREER』であれば、当サイト人気No.1のサービスとして認知度があり、オンライン面談も実施しているので、地方に住む就活生にも利用出来ます。
自分に合った企業を紹介してくれるので、利用しない手はないでしょう。
就活のプロを賢く利用して月内の内定獲得を目指しましょう。
1. 就活キャリアとは?
就活キャリアとは、株式会社就活キャリアが運営するエージェントサービスのことを指します。
特徴は、最短3日で内定が出ることを掲げていることです。
サイトに掲載していないような優良企業を多数取扱いしていることもあるのも特徴です。
キャリアアドバイザーの質という点で見ても、アドバイザーが学生のタイプや能力に応じて教育することができることを掲げています。
そして、他社サービスとの圧倒的な違いは、韓国の優秀な人材と日本のIT企業を結ぶイベントも開催しているという点です。
サイトを見て見てもスタッフも若い人ばかりで、就活生に寄り添ったキャリアコンサルティングを実施してくれそうな気がします。
取扱求人も前述したようにIT企業が多いことが特徴だが、大手総合商社のグループ会社や大手通信企業、コンサルティング企業など有名な企業が名を揃えています。
就活生から見ると魅力的な求人が多数あることも特徴的です。
『就活キャリア』公式サイト
2. 就活キャリアの評判・口コミ
就活生にとって就職支援サービスの口コミや評判をチェックする際に良く利用されるのがSNSです。
特にTwitterは就活生含む若者からの指示が絶大であり、利用者は1番多いことで有名です。
拡散能力が高いことや手軽さゆえに爆発的に広がったのですが、情報収集のツールとしてもかなり効果的なツールです。
2-1. Twitterからの口コミ
そういや、今日10時くらいに就活キャリアってとこから電話かかってきたけど、出た瞬間切られて誰だかわかんなかった。怖かった。
でも調べたらそこだってわかって、仮にも企業様が電話してきたくせに切るってのはどういう了見だ。— 髙澤わか奈 (@wakana_akisawa) 2018年8月6日
キャリアカウンセラーからの面談アポイントの電話だったのでしょうか。電話に出た瞬間に切れてしまったのでしょうね。
アクセス就活キャリア塾に参加させていただきました✏とてもためになりました🙈https://t.co/NOU7p829WT
11/23は毎日放送、NEXCO西日本、スカパーJSAT、阪神電気鉄道、国際協力機構(JICA)さんです✨投票もお願いします🙇🏻 pic.twitter.com/OMTMOBaJxO— 谷川 晴菜 (@mck_06haruna) 2016年11月14日
就活キャリアの塾に参加された就活生からの口コミですね。
参加企業も名だたる企業ばかりですね、就活生からすると魅力的です。
3. 就職支援サービスの選び方
就活キャリアに限らず、就職支援サービスを利用検討するにあたって、どのような基準で選べか良いかをお伝えします。
3-1. 取扱い求人の量
これはその就職支援会社が扱う求人数が多いか少ないかということです。
当然多いに越したことはないと思いますが、大手か中小かで扱う求人の量は圧倒的に違います。大手の方が圧倒的に多いのが実情です。
3-2. 取扱い求人の質
次に求人の質です。
量が多くても正直な話、ブラック企業ばかりでは困ってしまいますよね?
そこで、求人の量よりもいかに優良企業やホワイト企業を仕入れてくるかも紹介会社としは重要な仕事です。
大手企業に比べその点中小企業は数は多くはないが、コンサルタントの目利きで厳選して優良企業を探してくることに長けている紹介会社も存在します。
3-3. コンサルタントやキャリアアドバイザーの質
就職支援サービス選びで1番外してはいけないのが、コンサルタントやキャリアアドバイザーの質です。
質というよりは接客力や対応力、そして提案力といったことになりますが、1番はいかに親身になって就職のサポートをしてくれるかで選びましよう。
出来るコンサルタントの中には、本人が気づかないような就職のニーズを掘り起こし、カウンセリングをしてくれます。
就活や面接でのポイントとなる点をアドバイスをしてくれ伴走してくれたり、そして魅力的で自分にピッタリな求人を紹介してくれる人もいます。
ただ、正直コンサルタントやキャリアアドバイザーは当たり外れも大きいのも実情ですので、1番は親身にサポートしてくれる会社を選びましょう。
4. 就活キャリアのまとめ
就活キャリアはまだまだサービスを開始してまもない会社からかそこまで評判や口コミに対しての情報は見つかりませんでした。
ただ、自社サイトと見る限り、メディアから取材に取り上げられたり、事務所が移転したりと知名度が上昇していくことや、会社規模が大きくなっていく様子が伺えます。
取扱い求人もそこまで情報はありませんが、公式サイトやTwitterで見る限り、有名企業などとの取引もあるようです。
これから就活キャリアを利用しようと考えている人や情報をこれから集めて利用を比較検討しようとしている方にとっては利用してみてもいいかもしれません。
就職支援サービスを利用する際は、取扱求人やサポート体制が各社毎大きく違う為、複数利用することをオススメします。
他に就活生から評判のいい就活サービスとして、下記があげられます。
求人数が多くサポートも充実している就活エージェントを紹介していますので、2社以上登録することをおすすめします。
- 自由なスタイルと寄り添い型の就活サービスが人気『DiG UP CAREER』
- 3年後の自分を見据えたキャリアプランニングをしてくれる『JobSpring』
- ITエンジニアを目指すなら『レバテックルーキー』
それぞれの詳細はこちらを参考にしてみてください。
サービスを比較したい方はこちらのランキングも参考にしてみてください。
それでは、あなたの就職活動の成功を願っています。