fbpx
24卒 新卒 PR

【doda新卒エージェントの口コミ】元就活生からのリアル体験談、ぶっちゃけこうだった

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「doda新卒エージェント」をご存知でしょうか?

業界でも言わずと知れたパーソルキャリアという会社が提供する、新卒向けの就職支援サービスです。

今回はそんな「doda新卒エージェント」を利用したことがある元就活生の体験談をご紹介したいと思います。

これから就職活動を控えている学生さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2024年2月時点:25卒最新情報】

「2月中に内定獲得を目指した動きを!」

25卒の就活は2月からでも挽回可能!就活エージェントを使って内定を獲得しよう!

25卒の大半は内定を獲得し、就活を終了しています。

ですが、まだまだ企業によっては求人を募集しているケースも多く、すぐ動けば内定獲得できるチャンスも大きいです。

そのため、内定を獲得できるようなプロのエージェントから協力を得て、2月中には内定獲得を目指すようにしましょう。

DiG UP CAREERであれば、当サイト人気No.1のサービスとして認知度があり、オンライン面談も実施しているので、地方に住む就活生にも利用出来ます。

自分に合った企業を紹介してくれるので、利用しない手はないでしょう。

就活のプロを賢く利用して月内の内定獲得を目指しましょう。

1. 男性25歳、社会人4年目。営業職のAさん(仮名)

社会人4年目のAさん(男性)の体験談です。

現在25歳、社会人4年目になります。仕事は販売店にて営業職として務めております。

就活の際は、dodaの新卒エージェントを利用していました。

他にもいくつかサービスを利用していましたが、個人的には一番良くしてくれた印象があります。

dodaに対して、好感を抱いている印象ですね。

就活エージェントを活用したことがないために、魅力をよく知らない人のために、エージェントを使うことのメリットとデメリットを挙げてみたいと思います。

2. 就活エージェントを使うことのメリット

2-1. 自分の分身が、自分の代わりに就職活動してくれるところ

1つ目のメリットは、Aさんの体験談にもあるように、自分の分身がご自身に代わり、就職活動してくれるところです。

例えば、新しい友達を作りたいとき、そう簡単にできないこともありますよね?ときには、友達から紹介されて友達が増えたこともあると思います。エージェントはそれに近いです。

自分の強み弱み、今までの経験などをエージェントが把握して、自分の代わりに企業に伝えてくれます。

自分ひとりで企業にPRし続けるのは、限界があります。

エージェントを上手く利用することで、効率よく就職活動することができます。

2-2. 新しい自分に出会える点

2つ目のメリットは、新しい自分に出会える点です。

就職活動とは、自分をいかに表現できるかが重要です。

エージェントにこれまでの自分の経験を伝えることで、過去を振り返り、自分の棚卸しができます。

加えて、エージェントの質問に繰り返し答えていくことで、自分自身ででまた考えるきっかけになり、価値観や思考、行動が分析でき、新しい発見できるのです。

実際に、私の大学生時代の就職活動を思い出すと、自分の今までの人生について、棚卸しをする機会はありませんでした。恐らく、これは私だけではないでしょう。

そして、そのような人生の棚卸しの機会というのは、就職活動のタイミングが最初で最後という人が大半だと思います。

自分ひとりでは、どうしても時間がかかりますし、曖昧のまま終わってしまうこともあるでしょう。浅い棚卸しでは、面接時にPRするときも、深みのない浅いPRになり、面接官には響きません。

エージェントに手助けしてもらうことで、より深い棚卸ができ、考える時間も短縮できるでしょう。

3. 就活エージェントを使うことのデメリット

3-1. 自分の思ってもいない会社からのオファーを受けてしまうこと

1つ目は、自分の思ってもいない会社からのオファーを受けてしまことです。

いくらプロのエージェントでも、細かな希望まで全て把握することはできません。自分の思いと異なるように捉えられてしまうこともあるでしょう。

そういった場合、思ってもいない会社からオファーがきて、その処理をすることに時間がかかってしまいます。

3-2. 就活エージェントを複数登録すると無駄な時間が発生する

デメリット2つ目は、エージェントをいくつも登録したとき、無駄な時間が発生する可能性があるという点です。

例えば、4つのエージェントを利用する場合、4つの自分の分身ができるメリットはありますが、それぞれに自分を伝えなくてはなりません。

そして、それぞれから、いろいろなオファーや質問、依頼が来ることにもなります。

そのせいで、ミスマッチがある会社を紹介されてしまうと、処理に時間がかかり、非常に無駄な時間が発生します。

学生さんは、複数のサイトに登録して多くの情報を仕入れようとします。アンテナを高くはり、情報をたくさん仕入れることは間違いではありません。

しかし、登録しすぎて全てが曖昧になってしまっては、貴重な時間をロスしてしまう場合もありますので、2社ぐらいに絞り、自分により近い分身を作ることで、効率のよい就職活動ができると思います。

4. まとめ

実際に活用してみたひとの体験談では、doda新卒エージェントは、自分の分身のような存在で、一番よく動いてくれる存在であったと語っています。

最近は、複数のエージェントを使用することも主流になりつつありますが、窓口を広げすぎると管理が煩雑になりすぎてあまりオススメはできません。

そのため、2社程度に絞り、じっくりと向き合う時間を作ることが大切です。

doda新卒エージェントに加えて、

他に就活生から評判のいい就活サービスとして、下記があげられます。

求人数が多くサポートも充実している就活エージェントを紹介していますので、2社以上登録することをおすすめします。

  • 自由なスタイルと寄り添い型の就活サービスが人気『DiG UP CAREER
  • 3年後の自分を見据えたキャリアプランニングをしてくれる『JobSpring
  • ITエンジニアを目指すなら『レバテックルーキー

それぞれの詳細はこちらを参考にしてみてください。

サービスを比較したい方はこちらのランキングも参考にしてみてください。

【2025卒最新版】おすすめ就活サービスランキング

それでは、あなたの就職活動の成功を願っています。

【PR】25卒におすすめの就活エージェントはこちら
無料申込みはこちら
【PR】24卒におすすめの就活エージェントはこちら
無料登録はこちら