MENU

キャリアチケット(career ticket)を退会する方法 

この記事は、就職支援サービスの『キャリアチケット』を退会したい人向けにどうやって退会すればいいのかを解説しているものになります。

また、まだ登録はしていないけど、これから登録をした場合、すぐ退会できるか不安に思っている場合にも参考になればと思います。

この記事を読んでいる方はこの記事も読んでいます。

【2024年2月時点:25卒最新情報】

「2月中に内定獲得を目指した動きを!」

25卒の就活は2月からでも挽回可能!就活エージェントを使って内定を獲得しよう!

25卒の大半は内定を獲得し、就活を終了しています。

ですが、まだまだ企業によっては求人を募集しているケースも多く、すぐ動けば内定獲得できるチャンスも大きいです。

そのため、内定を獲得できるようなプロのエージェントから協力を得て、2月中には内定獲得を目指すようにしましょう。

DiG UP CAREERであれば、当サイト人気No.1のサービスとして認知度があり、オンライン面談も実施しているので、地方に住む就活生にも利用出来ます。

自分に合った企業を紹介してくれるので、利用しない手はないでしょう。

就活のプロを賢く利用して月内の内定獲得を目指しましょう。

1. あなたの退会したい理由は?例えばどんな理由があるの?

退会したい理由は色々とあるものです。ここでは、退会したい理由を列挙してみます。

1-1. 理由1 内定が出たので、登録しておく必要がなくなった

他社エージェントやサイト経由で受けていた選考の会社から内定が出たので、退会をしたい。これは一番説明のしやすい退会理由です。キャリアチケット の方も喜んでくれると思います。

ただ「どこの会社から内定がでたか?」聞かれる可能性は大いにあります。正直に答えるか、答えづらい場合は、「A社と同業です」や「◯◯業界です」などと濁して答えておくのもありでしょう。

1-2. 理由2 進路変更で公務員になる、あるいは大学院に進学することになった。もしくは家業を継ぐことになった等

こちらは、就職以外の道を歩むときの場合です。

1-2-1. 公務員になる理由で退会する

公務員志望で民間の道に進路変更する方もいますが、民間就職を考えていたが、やっぱり公務員がいいという考え方の人もいます。

時期的には、試験が過ぎてしまい、就職浪人という形で受験生として1年過ごす覚悟の方もいます。大事なのは、進路が変わった動機が何かということ。

純粋に公務員として、地域社会の問題に取り組んでいきたいと志を持っているならいいと思います。

ただ、単純に安定してそうなどの理由では、試験もそうですが、なってからが苦労すると思います。

基本的には民間も公務員も変わらないという意識で社会にでて働くという意識を持ちましょう。

1-2-2. 大学院に進むという理由で退会する

大学院進学の場合ですが、これも公務員と同様、就活に対してただの逃げでは大学院に進学してもまったく意味がありません。

単純に就活するなかで、今の学問の領域よりも深めて学びたいという意識が、芽生えたのなら、進学すべきです。

1-2-3. 家業を継ぐことになった、その他の理由で退会する

実家が自営業などをしていると、こんなこともあります。

もの作りや、卸や小売りなど業態は様々あると思いますが、将来的にもこの仕事はあるのか?や本当に自分がやりたいことなのか?など自分の気持ちを推し量ることは重要です。

もちろん親御さんの気持ちや、家庭の事情というものもあるかもしれませんが、最終的に決めるのはあなたです。あなたがどうしたいかが一番重要です。

こういった就活以外の方法で将来の道を決める場合もあります。ただし、この場合、いわゆる「逃げ」にならないように自分は本当はどうしたいかを自問自答しましょう。

このように上記のような理由は、引き止めにあう場合もあります。ですので、退会の理由は信念を持って伝えましょう。

1-3. 理由3 エージェントの対応に不満がある

これは、キャリアチケット がどうのこうのというわけではなくて、人対人のサービスですから、揉め事なども多少なりともあります。

ここでは、キャリアチケット ではありませんが、他のエージェント含め、よくある悪い噂をご紹介します。

1-3-1. 【よくある悪い噂】担当コンサルタントの対応が雑、横柄、強引など

担当コンサルタントやコーディネーター、キャリアアドバイザーなど、就活生と接して、カウンセリングや求人紹介をしてくれる人がいますよね?

その方たち全員とは言いませんが、一定数どこのエージェントも対応が横柄だったり、雑だったり、強引だったりします。

例えば、紹介してきた求人の選考が進んで、内定が出た場合、半ば強引にその会社に入社させようと画策しようとしたり、面接の日程調整を就活生の都合を考えず調整しようとしたりするエージェントが少なからず存在します。

1-3-2. 【よくある悪い噂】的外れな求人を大量紹介してくる

これもよくあることで、的外れな求人を大量に紹介してくるエージェントが存在します。

自分の志向にあわないので、断ろうとすると、明らかに嫌な反応を示すエージェントも中にはいるので注意が必要です。

1-3-3. 但し、担当者の変更は可能

もし退会を検討される理由が、転職活動の終了ではなく、担当コンサルタントとの相性が悪いという原因であれば、退会をしなくても担当コンサルタントの変更が可能です。

変更の方法は電話もしくはメールにてその旨を伝えればOKです。

以上、ざっくり、退会したい理由についてあげました。

いずれか当てはまりましたでしょうか?

大事なのは、自分がどの理由になり、なぜ退会したいかを再確認し、退会をやめさせようと説得されても揺るがない自信を持つことです。

目次

2. キャリアチケット(career ticket)とは?

キャリアチケット(career ticket)』はレバレジーズ株式会社が運営している就職支援サービスです。

レバレジーズは創業から十数年と月日が浅く、ベンチャー企業で社員も若いのですが、急成長を遂げている会社で、渋谷のヒカリエに本社を置く企業にまで成長しています。

【2019年10月追記】

レバレジーズ株式会社は本社を渋谷スクランブルスクエアに移転していています。

ITや看護など専門性を生かした人材紹介業を得意としている会社で、第二新卒向けに提供しているハタラクティブが非常に好調です。

新卒向けにもサービスを提供しようということでできたのがキャリアチケットです。

サービス開始してから年月が浅いですが、渋谷に本社を構えるレバレジーズが運営するサービスですからスピード感を早いです。

内定までのスピードや内定率も高い数字を誇っています。

『キャリアチケット』公式サイト

https://careerticket.jp/

3. キャリアチケット(career ticket)の退会方法

キャリアチケットの退会は、メールもしくは電話で行うことができます。

3-1. 退会時の連絡先【電話番号、メールアドレス】

3-1-1. 電話番号

  • 0120-979-185
  • 03-4455-9001

番号は2つありますが、通話料が発生するので、フリーダイヤルからかけることをおすすめします。

3-1-2. メールアドレス

  • careerticket-support@leverages.jp

3-2. 退会はメール、電話どちらがおすすめ?

退会時の連絡は結論からいうと、メールがおすすめです。

なぜなら電話の場合、引き止めや理由を聞かれる可能性があるからです。

理由を聞かれても他社で内定をもらいました等の理由で十分ですが、少々エネルギーを費やしてしまいます。

そのため、ストレスがかからないメールの方がよろしいでしょう。

また、こういう場合の依頼は直接エージェントへ連絡すれば対応してくれます。

  • 就職支援サービスのキャンセルを依頼したが、連絡がない
  • サービス利用中だが、謝って再度申し込みをしたので、キャンセルしたい
  • 申し込み内容の追記・修正をしたい
  • 個人情報の消去希望等

4. 退会後の再登録も可能

再度、就職活動を行いたくなった場合や、誤って退会してしまった場合でも、キャリアチケットは再登録が可能です。

ただ、以前の登録時に何かトラブルを起こした場合やキャリアチケット側からサービスを打ち切られた場合には再登録ができないケースがあります。

5. 退会後の個人情報の取り扱いは?

キャリアチケット』はサービスを終了した後も、一定期間個人情報を保管しています。

もし登録した個人情報を消去したい場合には、退会連絡とは別に行う必要があるので注意しましょう。

キャリアチケットの退会手続きは面倒ではなく、ストレスなくできます。

退会時のことを考えて、まだ登録されていない方も安心して利用することができるので、是非登録をオススメします。

『キャリアチケット』は、就活生から「コンサルタントの対応面や求人の質、提案力、サポート体制が整っている」などの理由で評判が良いサービスです。

キャリアチケットURL  https://careerticket.jp/
※現在は2021年卒の就活生のみを対象にサポートしています。
登録完了後にキャリアチケットから着信(0120-979-185)があります。電話に出れない場合は早めに折り返しましょう。

詳しくは、下記の詳細記事をご覧になっていただければと思います。

それでは、あなたの就職活動が成功することを応援しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次