『キャリトレ 』という就職支援サービスをご存知でしょうか?利用すべきかどうかは、評判を見てから判断したいですよね。
『キャリトレ』は株式会社ビズリーチという会社が運営していますが、ネットで検索してみると・・・
- 「キャリトレ 退会」
- 「キャリトレ 費用」
- 「キャリトレ プラチナスカウト」
- 「キャリトレ ビズリーチ 違い」
などと少し気になるワードでも検索されています。
そこで『キャリトレ』をこれから利用しようか検討していた人や、現在利用しているが継続しようか悩んでいる人もこの記事を読んでから判断してもらえればと思っております。
今回は、元キャリアコンサルタントの立場から、株式会社ビズリーチの就職支援サイト『キャリトレ』の評判や口コミを解説していきます。
最後まで読めば、『キャリトレ』を利用すべきか判断できるようになり、今後の就職活動をどう進めていけば良いかがわかるようになります。
1. キャリトレとは?特徴を他の転職サイトと比較
『キャリトレ』とは、株式会社ビズリーチが運営する転職サイトのことです。
運営会社である株式会社ビズリーチは、『ビズリーチ』という経験や実力がある人向けに好条件・高収入な仕事を紹介するサービスも有名ですが、「キャリトレ」はこれからキャリアを積んでいく20代や30代の若手をターゲットとしたサービスです。
転職サイトや転職エージェントには、「総合型」と「特化型」という2つのタイプがあり、「総合型」と呼ばれるサイトはさまざまな職種、年齢層が利用できるものです。
一方で、「特化型」と呼ばれるサイトは、職種や年齢などが限定的で、キャリトレはこちらになります。
制限がある一方で、希望する職種や年齢がマッチすれば、より希望に沿った求人に出会える可能性が高まりますので、気になったら登録しておいて損はないと思います。
取り扱い求人には大手企業や有名ベンチャー企業など、先進的な企業が多くありますので、そういったところに興味がある方は、情報収集にも役立ちます。
また、キャリトレにはサイト独自の「レコメンド機能」というものがあり、1日5分、オススメされた求人に対して「興味がある」を選択するだけで、より希望に沿った求人が表示されたり、企業からスカウトが届くようになります。
この1日5分という時間で、これから先の社会の変化や多用は働き方を見据え、自分と向き合うことで、新しい価値や可能性を発見できる転職サイトなのです。
これらのサービスの利用料金がすべて無料というのもオススメのポイントです。
そんな就活生に嬉しい情報が満載のキャリトレですが、気になる評判や口コミを調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
『キャリトレ』公式サイト
2. キャリトレ就職支援サイトの評判・口コミ
まずは国内最大級のQ&AサイトであるYahoo!知恵袋からの情報です。
よくあるお悩みごとはYahoo!知恵袋から解決できるものも多いのですが、身元が不明なものや専門家ではない方からのアドバイスもあるので、信じるかどうかは自分できちんと判断した方がいいかもしれません。
2-1. Yahoo!知恵袋からの口コミ
先日、キャリトレよりプラチナスカウトを頂き、是非一度お会いしたいとご連絡を頂いたので、面接をさせて頂きたい旨返信をし応募したのですが、数日たっても返信がなく、先程キャリトレの応募管理→応募済の所で状況の確認をしたら、しらない間に選考状況が【辞退】となっていました。
私は是非面接をお願いしたかったので、辞退のボタンは押してませんが、勝手に辞退になることはるのでしょうか。
企業側がNGにする場合は、書類選考不合格となるのではないのでしょうか。何卒宜しくお願い致します。
プラチナスカウトとは、登録した情報から「経歴」や「スキル」などを見た求人企業から、求める人材に近いと判断された場合に届くもので、面接が確約されたスカウトです。
突然辞退になってしまうということは通常あり得ないことですので、何かトラブルやエラーがあったのでしょうか?
キャリトレの担当者宛にすぐに連絡してみることをオススメします。
キャリトレのCMってビズリーチのCMのパクリじゃないですか?
キャリトレのコマーシャルって(人材紹介会社)、ビズリーチのコマーシャルを、
そのままパクっていませんか、?
出演の、おねえさんも、そっくりですよねwww
知恵袋の質問で多っかったのが「ビズリーチのCMのパクリではないか」といったものですが、先にお伝えしましたように、運営会社が同じだからということになります。
キャリトレもビズリーチが運営しているという認知度は低いようです。
2-2. Twitterからの口コミ
そろそろ職務経歴書も書き上がりそうだから、キャリトレも本格運用しようか。
— Polaris1080 (@Polaris_1080) January 31, 2019
こちらの方は転職活動をはじめるにあたって、キャリトレを活用するようですね。
比較的使いやすいなって思ったのはマイナビとDODA、編集しにくいなと感じたのはリクナビ、見やすいしわかりやすいのはキャリトレ
とらばーゆは登録しなくても応募できて良き、インディードは色んなとこのみれてザックリ探すには便利だった— 満条 jun (@2O113) January 25, 2019
実際にキャリトレを使ってみた方のコメントのようです。
キャリトレのサイトを見ると、非常に洗練されたシンプルなデザインになっていて、何がどこにあるのか一見してわかる作りになっていて親切です。
キャリトレ登録してみたら、いろんな大手企業からスカウトメールやヘッドハンターからの面談リクエスト がいっぱい届いて、わーっワタシ求められてルーって気持ちよくなってる。
— りんご (@2525apple2828) October 26, 2018
キャリトレをうまく活用している方のコメントですね。
希望や個人の経歴など、詳細をきちんと登録していれば企業側も安心してスカウトメールを出すことができますので、忙しくても丁寧に登録するようにしましょう。
キャリトレで永遠に求人している企業があって、またスカウトメール来たなとしか思わないし、むしろブラック臭しかしない。
— だぁ氏 (@kouendeohirune) January 31, 2019
キャリトレに掲載している特定の企業から、頻繁に連絡があるようですね。
企業の規模にもよりますが、近年どこの企業も人手不足が深刻化しています。
エージェントから紹介される場所もキャリトレからスカウトが来る場所も求めているものと違いすぎて…何がしたいのか分からなくなってきたな
— たかひー (@takahi___) January 29, 2019
こちらの方は自分の希望する求人と紹介される求人にミスマッチがあるようですね。
自分の譲れない条件を明確にすることは、就職活動を成功に導くためには非常に重要なことですので、一度原点に戻って見直すことが必要かもしれません。
キャリトレから登録きたけど登録した覚えがないぞーなんやなんや
— いのり@ (@q_od) February 2, 2019
キャリトレから登録したおぼえのない就職斡旋メールがめっちゃきたから、パスワードリセットしてログインしてみたら登録者他人だわ~んでその人の電話番号やら個人情報丸見えだけどいいんかねこれ。せめて登録リクエストメール送ってくれよ・・・登録ざるすぎぃ
— いのり@ (@q_od) February 3, 2019
こちらの2件は、登録した覚えがないのに連絡がきた方々のようです。
キャリトレの方で勝手に登録をするということはあり得ませんので、誰か別の求職者の方がメールアドレスを間違えて登録をしてしまったのでしょうか。
思い当たらないのに連絡が来た場合は、担当者へ連絡することをオススメします。
キャリトレメールめっちゃ来るんだけど、勘弁してくれ
— たかひー (@takahi___) January 15, 2019
キャリトレからのメールがしつこい感じているようですね。
有益な情報が多い一方で、他の就活サイトやイベントにも登録している就活生にとっては、情報が多すぎると取捨選択が手間になってしまいますね。
3. キャリトレの退会方法
『キャリトレ』のメールや電話が多く、退会方法について調べている人が多かったので、記載します。
調べたところ、キャリトレの公式サイトのヘルプページに記載されていましたので、その方法をご紹介します。
3-1.公式サイトのお問い合わせフォームから退会の連絡をする
キャリトレ公式サイト:https://www.careertrek.com/ にログインします。
管理画面の右上にある▼内の「設定」を選択し、「退会ページへ」から手続きを行ってください。
退会をすると、残っているサポートを受ける権利や、サービス利用に関する一切の権利・特典を失いますので、事前に確認してから行うようにしましょう。
3-2. メールで退会の連絡をする
問い合わせフォームでは見られない可能性もあるということであれば、担当者宛にメールを送りましょう。
3-3. 電話で退会の連絡をする
問い合わせフォームやメールで退会の連絡をしても、それでも連絡してくるという場合(あまりないとは思いますが)は、会社の代表番号宛に電話しましょう。
担当者では気まずい場合や話を聞いてくれないということであれば、最終手段として、事業責任者宛に連絡しましょう。
電話番号:0120-954-820
また、プライバシーなどを気にする方は、退会する際に個人情報も削除してもらうようお願いしましょう。
就職・転職支援会社は個人情報の削除依頼がなければ基本は、個人情報を消さずに保有し続けます。
その為、退会後もメルマガや電話がかかって来ることが稀にあります。
今後利用する可能性がある場合は情報を引き継げて便利ですが、活用する場面が少ないのであれば、個人情報は消去してもらいましょう。
4. キャリトレ就職支援サイトのまとめ
いかがでしたでしょうか。
『キャリトレ』は独自の「レコメンド機能」によって、希望する求人情報を効率よく見つけることができるので、時間のない就職希望者にとっては登録しておいて損のない転職サイトです。
十分な経験や実績がない若者にも応募が可能な求人が豊富にありますので、新たなキャリアへの挑戦や、進むべき道に迷ったときに是非活用していただきたいです。
就職活動において、自分に合う就活サイトに出会うことは大切です。
自分の希望する職種や企業を伝えて、もし合わないなと感じたときは、複数掛け持ちするのもひとつの手です。
5.登録しないと損する転職エージェント3社
キャリトレはオススメの就職サイトではありますが、自分一人での転職活動は情報収集やサポートの面で不安がありますよね。
そんなときは、あなたの就職活動を親身になってサポートしてくれるキャリアコンサルタントがいる「転職エージェント」の活用がオススメです。
無料で登録できる下記の転職エージェント3社は登録必須です。いずれも求人の量や質、サポート体制、対応面などいずれもバランスがとれています。少なくてもいずれか2社は登録するようにしましょう。
5-1. 転職成功実績No.1 『リクルートエージェント』
✔︎国内最大手で内定決定数はNo.1
✔︎担当コンサルタントの営業力が抜群
✔︎経験豊富なキャリアアドバイザーが多数在籍
✔︎高い実績と豊富な求人数を誇るエージェントの老舗
公式サイトで無料登録&求人情報をチェック
5-2. 20代の転職で信頼度No.1『マイナビエージェント』
✔︎第二新卒や20代の転職成功実績が急拡大
✔︎キャリアアドバイザーは業界出身者揃い
✔︎IT・WEB・エンジニア職に圧倒的に強い
✔︎求人の量・質、就活ノウハウが充実している
公式サイトで無料登録&求人情報をチェック
5-3.転職者満足度No.1『業界最大級求人サイトdoda(デューダ)』
✔︎業界トップクラスの求人案件数と登録ユーザー数
✔︎人材関連業界とのつながりも広く情報量が充実
✔︎拠点数が多く転職希望者、企業双方にメリットがある
✔︎面接対策や職務経歴書のアドバイスが実践的
公式サイトで無料登録&求人情報をチェック