『キャリアセレクト(Career Select)』という就活サービスをご存知でしょうか。
エンジニアという「専門職種」に特化した新卒の就職活動サイトのことであり、エンジニアを目指す就活生には認知度が比較的高いサービスとなっています。
ただ、実際に『キャリアセレクト』のことをネットで調べてみると、下記のようなワードが表示されますが、そもそもサービスの特徴や口コミなどが少なく不安に感じる人もいるのではないでしょうか。
- キャリアセレクト 逆求人
- キャリアセレクト 電話
- キャリアセレクト 料金
- キャリアセレクト 企業
- キャリアセレクト 評判
そこで、このページでは、元キャリアコンサルタントの立場から『キャリアセレクト』は利用すべきかについて評判や口コミも交えながら解説していきたいと思います。
最後まで読めば、『キャリアセレクト』のことがよくわかるようになり、今後の就職活動をどう進めていくべきかがわかるようになります。
1. キャリア セレクトとは?
まず、はじめに『キャリアセレクト(Career Select)』とはどのようなサービスなのかについて解説していきます。
『キャリアセレクト』とは、株式会社ローカルイノベーションが運営するエンジニア学生専用の就活サイトです。
1-1. サービスの特徴
サービスの特徴は3つあります。
- 提携企業をWeb・ゲーム・ソフトウェアに特化
- 一人ひとりに専属のアドバイザーがつく
- 企業から個別でスカウトが届く
利用のイメージは上記のようにまずサイト登録を行いますが、登録後に専属のアドバイザーがついてサポートをしてくれるほか、提携企業から直接スカウトメッセージが届くこともあります。
1-2. 利用の流れ
『キャリアセレクト』を利用する際の流れを説明します。登録から内定までは6つのSTEPになります。
- 登録後、プロフィール情報の入力(プログラミングスキル、レベル、志向性など)
- 就活面談・相談(アドバイザーと電話で面談を行います)
- 就職希望企業のリサーチ・紹介
- 選考企業との日程調整
- ES添削・面接対策
- 内定
1-3. 提携企業について
『キャリアセレクト』は約200社の優良IT企業と提携しています。一例をあげると下記の有名企業と提携しており、紹介してもらえる可能性があります。
Aiming、cookpad、cyber Agent、FUTURe、Gunosy、mixi、NTT DATA、Rakuten、WORKS APPRICATIONS、YAHOO!JAPAN、KLab、freee、JUST SYSTEMS
1-4. キャリアセレクトの強み
他社の就活サービスと比較した上でのキャリアセレクトの強みは4つです。
- アドバイザーが企業に推薦してくれる
- 面接前に面接のポイントを知ることができる
- 面接後にフィードバックがもらえる
- ネット上には掲載されていない企業のリアルな情報を知ることができる
就活サイトとは違いアドバイザーが就活のサポートをしてくれることで、通常では知ることのできない有益な情報を掴むことが可能となります。
1-3. 運営会社の概要
運営会社の概要は下記の通りです。
運営会社 | 株式会社ローカルイノベーション |
所在地 | 東京都千代田区神田神保町2-2-13 安富ビル6F |
設立 | 2011年12月12日 |
代表者 | 代表取締役 工藤 嵩大 |
取引先 | 株式会社ディー・エヌ・エー、株式会社ミクシィ、株式会社コロプラ、楽天株式会社 |
顧問弁護士 | 日比野 大 |
顧問税理士 | 税理士法人リライアンス |
有料職業紹介事業許可番号 | 13-ユ-307100 |
『キャリアセレクト』公式サイト
https://careerselect.jp/
2. キャリア セレクトの評判・口コミ
キャリアセレクト(Career Select)の評判や口コミについてご紹介します。IT業界を志望している学生には馴染みのあるTwitterからの口コミです。
2-1. Twitterからの口コミ
なんなら2年ぐらいからキャリアセレクトについて考え始めれば良かった
— 脊/髄/損/傷 (@to_v_for_o_) 2019年5月15日
キャリアセレクトなんとなくみてきたらプロフィールとかの文章brタグむき出しになってて草生えた。
— いっちゃん (@ichgv) 2019年4月3日
キャリアセレクトの人と個人面談したんやけど、話聞いてもらえて、かつフィードバックもらえておもしろかった…
と同時にまだまだ技術力がたりないんだなと…— mrmt (@mrmt___) 2019年5月13日
キャリアセレクトの人に時間伝えたのに全くなんも連絡こない
— soeyu (@p_c_a_i_w_t) 2018年11月30日
キャリアセレクト、ソフトウェア業界になんとしても引きずり込もうとするし、他業界の2,3位の大手の名前あげても?って感じだから二度と使わないかも
— イツキ(☀️☔) (@R_Rhodonite) 2018年6月27日
今日はキャリアセレクトの方に1時間面談してもらった。非常に気づきが多い面談だったから今からnoteにまとめる。
— Masanori/トビタテ10期 (@Masanori_724) 2019年4月19日
キャリアセレクトとかいう就活サイト、うぜえな
・突然電話かけてくる
・どちら様ですか?と聞いてもしつこく名前と学校名聞いてくる
・いきなり内定先教えろ
・相槌が「うん」
・志望業界って言われたからIT・web系って言ったら「そんな会社5万とある」と笑われたww就活サイトも5万とあるので👋👋
— ハチ (@hachidesyu) 2019年5月10日
キャリアセレクトの運営会社からいきなり電話きて怖すぎるんだけど何これ
— そ (@sogapom) 2018年6月22日
エンジニア就活は金がかからない
サポーターズとかキャリアセレクトみたいな人材紹介のサービスを使えば、基本的にお金はかからない💰
東京までの交通費を30000円とか出してくれるし、イベントに参加するとお金もらえたりする
僕の友達はエンジニア就活で1円も交通費使わなかったらしい🤔— しば@学生エンジニアブロガー (@akahire2014) 2018年5月4日
キャリアセレクトからAmazon¥3,000の謝礼きて最高にうれぴい
— 🌻じゅんじゅん🍉 (@konojunya) 2017年5月8日
キャリアセレクト、確認した旨を伝えるためだけの無駄を省くために「確認したボタン」を用意してくれていて完全に神
— げん (@neglect_yp) 2017年1月17日
主観的だけど…
メンターらとの交流
CodeSprint>>キャリアセレクト≒ジースタイラス
交通費等の金銭的な支援
サポーターズ>キャリアセレクト≒ジースタイラス※>CodeSprint※
※領収書必要なし
逆求人でのフィードバック
キャリアセレクト≒ジースタイラス(>CodeSprint)— ファーマ@7月瑞典, 9月中国 (@farma_11) 2018年6月25日
2-2. 口コミ・評判のまとめ
2-2-1. 良い評判
- もっと早く(学部2年生くらい)から利用すれば良かったという感想
- アドバイザーとの個人面談の評価(満足度)が高い
- 交通費を一部支給してもらえる
- AMAZONギフトがもらえることがある
- サイトUIが優れているというコメント
- 逆求人イベントのレベルが高く自分の実力が伸ばせそうな点
逆求人イベントとは?
『キャリアセレクト』が運営する逆求人イベントはIT企業に特化したマッチングイベントとなっています。
逆求人イベントとは、就活生複数名:IT企業複数社で参加し、就活生が企業のブースに回るのではなく、企業が就活生のブース(席)に回るというイベントです。
1日に複数の企業と出会えるというメリット以外にも、気に入ってもらえれば、企業から熱烈オファーがかかり、そのまま後日最終面接やその場で内定をもらえる可能性もあります。
2-2-2. 良くない評判
- 『キャリアセレクト』のサイトの構造についての批評
- 希望した時間にキャリアセレクトから電話がかかってこない
- ソフトウェア業界推しが強い
- いきなり電話がかかってきて、横柄な対応をされる
- イベントに参加する場合は、企画も必要で軽い気持ちでは参加できなさそうな点
3. キャリア セレクトのまとめ
『キャリアセレクト(Career Select)』の特徴や評判について少しでも理解を深めていただけたら幸いです。
一部、アドバイザーの対応やサイトについての批判もありますが、ITエンジニアを目指す方には、比較的満足度の高いサービスなのではないでしょうか。
就活サービスは、運営会社によりに取扱う求人やサポート体制・アドバイザーの質が大きく違います。
同じく、ITエンジニアを目指す就活生には、『レバテックルーキー』を併用して利用することをオススメします。
紹介される求人やサポート体制に違いがあるので、就活にプラスに働くこと間違いありません。
『レバテックルーキー』は、『キャリアセレクト』と同じようにITエンジニア専門の就活サービス(就活エージェント)でありつつ、下記3つの特徴を持っています。
- ITエンジニアのキャリア支援実績が豊富
- IT企業だけでは国内トップクラスの求人数
- IT業界に精通したプロのアドバイザーが数多く在籍
また、「コンサルタントの対応面や求人の質、提案力、サポート体制全てにおいてバランスが良い」などの理由で評判が良いサービスです。
プログラミングを少しでも経験したことがある人であれば、利用したい就活サービスと言えるでしょう。
レバテックルーキーURL https://career.levtech.jp/rookie
※登録完了後にレバテックルーキーから連絡(電話orメール)があります。電話に出れない場合は早めの折り返し、メールは返信を心がけましょう。
詳しくは、レバテックルーキーの評判をご参照ください。
それでは、あなたの就職活動が成功することを応援しています。