fbpx
薬剤師の転職 PR

【あなたはいくつ当てはまる?】薬剤師転職理由ランキングトップ5

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

人気な職種である【薬剤師】

今回は「あなたはいくつ当てはまる?薬剤師の転職理由ランキングトップ5」をご紹介していきたいと思います。

異動・結婚による環境の変化

人気職である薬剤師ですが、ドラッグストアや薬局でもたくさんの店舗がある職場では数年経てば異動があります。

早い異動でも3ヶ月で異動した方もおり、それに伴って一緒に働く人も変わるのは順応していくのに時間が掛かります。

「え?それだけで転職?」と思われる方もいらっしゃいますが、小さな空間で常に患者様と対応するのにはチームワークも必要ですから新しく環境が変われば、そのチームワークも今までの仲間と違って気を遣っていかないといけません。

ストレスを抱えやすい代表例でもありますね。また女性薬剤師も多い業界ですので、いずれ結婚して退職・転職という機会がどうしても増えてしまいます。

結婚して出産間近まで働いている方も私の知り合いで1人居ましたが、職場によっては薬剤師さんもバタバタ動いたりするので辛そうでした。なので、転職をしてあまり動かなくていい工場での検査や自宅で在宅ワークをするなどする方もいます。

妊娠をした時にたくさん動いたり、スーパーのレジ部門なら動かないだろうと転職をしても重いものを運ぶ事も多々あります。

そうすると安定して自分で出来そうな転職を選ぶ、在宅ワークに移行という流れになるそうです。

人間関係

これはどこの職場だったとしても必ずある問題です。

長く働いているとやはりたくさん異動というものは出てきますので、避けて通れない道ですね。

実際に働いている薬剤師さんに聞いたところ、人間関係といっても色々問題にも種類があるそうです。特に多いものをピックアップすると

・いじめ
・恋愛、不倫

という結果でした。

まず初めの【いじめ】に関しては、職場が変わってその場に溶け込まないと上司やパートから嫌われてしまいいじめられるという事があるそうです。

個人的に今までの職場の薬剤師さん達はアットホームで仲良しでしたのでイメージがなかったのですが、無表情・言ってもやらない・挨拶がない等このあたりの人は嫌われるのでいじめられて転職する事が多いそうです。

確かに言われてみれば無表情だったり挨拶がないと一緒に働くのに抵抗が出てきてしまうかも・・・。

もう1つの理由は恋愛・不倫でした。小さなスペースで男女一緒に仕事をしていると、たまに恋愛に発展する事もあるそうです。ですが、結婚している方と不倫・自身が結婚しているのにドラッグストアのアルバイトさんに好意を持ってアタック・お客様と不倫してしまった。

3番目のお客様とは驚きですが、希にあるそうです。

給与

会社に就職すれば誰もが気にする給与・待遇(福利厚生)です。

せっかく高等学校を卒業してから大学に6年間在籍をして入社したのに、

・給与が周りの友人より倍も違った
・評価されなくてボーナスも全くなし
・全く休めない

これは現代社会では薬剤師さん関わらず大きな問題となっています。ただ大学6年間在籍して卒業したのに周りよりも倍も給与が違えば確かに転職は考えてしまうのではないでしょうか?

最近では、病院がやっていない土、日、祝日は出勤をフルタイムでしている所もあると言います。

ドラッグストアでは24時間営業する企業が増えてきているのを皆様ご存知でしょうか。その為、薬剤師さんを朝だけでなく閉店するまで常駐する事も増えてきたとか。

今はまだ朝から夕方までの勤務の方が多いとは思いますが、将来的には24時間交代制で薬剤師常駐が当たり前という事があり得そうです。

現時点でもかなり薬剤師さんは企業に合わせてきていますが、そこまでしても給与が少ないのは問題ですよね。大体初任給でも25~35万が平均的な薬剤師職なのにこれが18~25万だったらどうでしょう?

せめて1年働いて、もう少し給与と無理のない働き方が出来る企業に転職も考えると思います。

残業が多い

特に話を聞くのはどの仕事でもあります【残業】です。

今こそ働き方改革を宣言されていますが、都道府県どこでもまだまだ改善はされていません。

実際ドラッグストア業界も36協定に従い、定時に必ず上がるようにとは言いますがハッキリ言いますと「難しい」んです。

大まかなオペレーション業務は時間内に終わりますが、事務や雑務はたくさんのお客様患者様を相手にしている際には終わりません。

仲間に引き継いで帰るといっても、薬剤師さんはほとんどの方が同じ時間に上がりますので皆それぞれ仕事があります。

その為、残業が発生してしまいます。

確かに残業申請は出来るのですが、毎回申請をするとやはり会社から問われてしまいますね。

知っている薬局長は朝の8時~20時までが定時でしたが、店が閉店する22時までは毎日事務をしてました。

最悪23時くらいまで残っている事もあるそうで、皆を帰した後にお客様情報を片っ端からデータ入力していました。

日中は処方箋を常に作って、時たまあるクレームへの対応、登録販売者がどうしても分からない時に店舗側の医薬品コーナーでお客様への接客をするなどして忙しいです。

毎日300名以上来る患者様に対して4~5名で回すというのは難しいです。残業もそこから生まれてくるのでもっと人が増えたら残業問題も改善されるのではないかと思います。

将来が不安、他にやりたい仕事がある

就職したのはいいが、給与・福利厚生・残業など色々な物を含めて会社の将来が不安という声が多数ありました。

20代~40代後半の方がまだまだ現在でもこういった不安を持っている事から転職する方は増えているそうです。

20代~30代前半の方では「薬剤師になったけど、やっぱり販売もしてみたかった」等とドラッグストアでも処方箋だけでなく、医薬品の接客販売もできる企業に転職をする方も居ます。

また逆に30代後半~40代後半の方々は長く仕事をやってきて昇格出来ずに現場で20数年、給与が上がらなかったり常に仕事に追われて残業など、無理して働くような環境に「これで将来大丈夫なのだろうか」と不安を持つ方が多いように感じられました。

どこでも薬剤師さんは需要がありますので、即戦力として年齢関わらず採用している大企業も多い事から今よりも活躍できる場を求めて転職活動を行う傾向が見られるようになっています。

それぞれの年代ごとの傾向をリストアップしていきます。

20代:仕事内容や給与、勤務時間などの不満を解消するために転職する傾向
30代:労働条件の不満の解消とやりたい仕事を両立できる求人を希望する傾向
40代:今よりも活躍できる場を求めて転職活動を行う傾向

年代ごとに求める事が変わってきているのが分かります。
将来のビジョンをもう1度想像して転職に踏み込む事も大事なのかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?現在のあなたの職場で1つでも当てはまるものはありましたか?

職場の人間関係に関しては、合わない人が居るという場合にはすぐ転職はせずに会社に異動願いを出すという方もいらっしゃいます。

その他、給与や残業などが数年経っても現状変わらない方は自身の行動を見直して、どうやっても変わらないなんて場合は転職を考えて見ても良いかもしれません。薬剤師さんは即戦力として様々な企業が採用しております。

一緒に働いている方や、相談出来る人に聞いて最終的には自分で道を切り開いていく事が大切です。

 

【PR】25卒におすすめの就活エージェントはこちら
無料申込みはこちら
【PR】24卒におすすめの就活エージェントはこちら
無料登録はこちら