就活エージェントとは、キャリアコンコンサルタントと呼ばれる就活のプロが無料で就職の相談に乗ってくれ、ピッタリの会社を紹介してくれ、内定まで面接の対策などを通してサポートしてくれる存在のことです。
実際に、レバレジーズ社が実施したアンケート調査によると、内定が出ていない就活生の50%以上が就活エージェントを利用すると回答しています。
しかし、就活エージェントは登録先や使い方を間違えてしまうと、ただ時間を消費しただけの実りが薄い結果となってしまう可能性もあります。
このページでは、元キャリアコンサルタントの立場からあなたが就活エージェントを最大限活用するための知識をお伝えします。
【2024年2月時点:25卒最新情報】
「2月中に内定獲得を目指した動きを!」
25卒の就活は2月からでも挽回可能!就活エージェントを使って内定を獲得しよう!
25卒の大半は内定を獲得し、就活を終了しています。
ですが、まだまだ企業によっては求人を募集しているケースも多く、すぐ動けば内定獲得できるチャンスも大きいです。
そのため、内定を獲得できるようなプロのエージェントから協力を得て、2月中には内定獲得を目指すようにしましょう。
『DiG UP CAREER』であれば、当サイト人気No.1のサービスとして認知度があり、オンライン面談も実施しているので、地方に住む就活生にも利用出来ます。
自分に合った企業を紹介してくれるので、利用しない手はないでしょう。
就活のプロを賢く利用して月内の内定獲得を目指しましょう。
1. 就活エージェントを活用した場合との比較
通常、就職活動は、この様に企業に直接応募して、選考のやりとりも直接行われると思います。
就職エージェントを利用すると、この様に企業とあなたの間にキャリアコンサルタントと呼ばれる就職エージェントが間に入って様々なサポートを行ってくれます。
具体的には、以下のようなサポートをしてくれます。
一人で就活を行う際と就職エージェントを活用する場合と比較してみました。
一人で就活 | 就職エージェントを活用 | |
企業選び | 求人サイトから応募 | 厳選された求人を紹介 |
キャリア相談 | 相談相手は基本いない | 第一線のプロに相談 |
履歴書作成・添削 | 一人で作成し、自らチェック | プロが伝授してくれる |
面接対策 | 自分でできる限り対策 | 面接企業に精通したプロが対策 |
面接合否理由 | 合否理由は教えてもらえない | 合否どちらもフィードバックあり |
日程調整、交渉毎 | 企業と直接やりとり | プロが代わりにしてくれる |
内定・入社フォロー | 企業と直接 | プロが内定後も相談に乗ってくれる |
表を見ていただくと就職エージェントを活用すると就職活動においてメリットは多いので、まだ内定がない人は特に利用することをオススメしますが、あえてデメリットも記載します。
1-2. 就職エージェントを活用するデメリット
就職エージェントを活用することのデメリットは、下記2点です。
1-2-1. 必ずしも希望する企業を紹介してもらえるわけではない
就職エージェントによりますが、専門的な業種や職種の求人をあまり取扱いません。
例えば、人気業界である銀行や航空業界、マスコミなどは取り扱っていないところがほとんどです。
また、職種で言えば事務職はあまりなく、営業系や技術系職種を取り扱っているところがほとんどです。
ただし、離職率が高い、労働環境が劣悪ないわゆる『ブラック企業』を排除している就職エージェントは多いです。
1-2-2. 就職エージェントや担当キャリアコンサルタントによっては、不快な思いをする場合もある
就職エージェントによって特徴が大きく違ってきます。
親身になってサポートしてくれるキャリアコンサルタントもいれば、あまりこちらの意見を聞かずに一方的に提案してくるキャリアコンサルタントも存在します。
自分に合う合わないもありますので、就職エージェントは2〜3社併用して利用しましょう。
2. 就活エージェントのサービス内容
就活エージェント各社でサービスに特色はありますが、大まかに下記の流れで進むことが多いです。
2-1. キャリアカウンセリング
web登録後に、担当アドバイザーと呼ばれる人から電話がかかってきます。
通常日程を調整して、エージェント企業に訪問をして、就活の現状のヒアリングや将来どういうことをしたいかなど就職の希望を聞いてくれます。
場合によっては、就職の相談だけでなく、人生の相談や悩み相談に乗ってくれる親切なエージェントも存在します。
基本的には就職のカウンセリングを行う場なのでキャリアカウンセリング と呼ばれます。
2-2. 求人企業紹介
希望を一通り伝えると、そのエージェント企業に登録している求人企業を紹介してくれることになります。
ただし、エージェント企業によりこの登録している求人企業が違ってきたり、そもそも時期によって紹介される求人企業が違ってきます。
ただし、基本的に事務職や専門職などを取り扱っているエージェント企業はさほど多くないので、あまり条件を絞りすぎてしまうと、紹介される企業が少なくなってしまうので気をつけましょう。
2-3. 履歴書やエントリーシートなどの書類作成を代行や添削してくれる
履歴書の書き方やエントリーシートを添削してくれるエージェント企業も存在します。
書類選考だけでも選考の通過率が変わってきますので、通過しやすい書類の書き方を教えてもらましょう。
2-4. 面接の対策をしてくれる
一人で就活をしていると、面接の対策は、自分一人でしなくてはいけませんよね?面接を受ける企業のパンフレットやホームページを調べたり。
エージェントを活用すると、パンフレットやホームページに載っていない生の情報が手に入ります。
また、面接の傾向やポイントなども聞けるので、面接前には活用しましょう!
2-5. 就活のサポートは全て無料!
就職エージェントサービスは、就活生すなわち求職者から、料金をいただくケースはほとんどありません。
全てのサービスが無料で受けれます。
なぜ無料で受けられるかって?それは、エージェントが提携している企業からコンサルティングフィーという形で料金をいただいているからなんです。
無料で利用しない手はないと思いますよ。
3. 登録しないと損する就活エージェント
最後になりますが、無料で登録できる下記の就活エージェントは登録必須です。
いずれも求人の量や質、サポート体制、対応面などいずれもバランスがとれています。
自分に合う会社と出会うなら『Job Spring』
✔︎ミスマッチの防止のため、厳選して求人を紹介
✔︎ベンチャー企業や成長企業の求人を多数保有
✔︎入社後の活躍を見据えた上で自分に合う求人を紹介
公式サイトで無料登録&求人情報をチェック