『キャリセン就活エージェント』は、就活生でも活用している人が多い就職支援サービスの一つです。
ただ、インターネットで調べたところ、「電話がしつこい」や「怪しい」などと表示されているのをみたことがある人もいるのではないでしょうか。
実際のところ、ネットの情報は本当の情報もあれば、信憑性に欠ける情報もあります。
そこで、今回は、キャリセン就活エージェントを利用した19卒の学生2名に話を聞き、正直な感想を教えてもらいました。
この記事を最後まで読めば、あなたがキャリセン就活エージェントを利用すべきかどうかの判断材料になります。
【2024年2月時点:25卒最新情報】
「2月中に内定獲得を目指した動きを!」
25卒の就活は2月からでも挽回可能!就活エージェントを使って内定を獲得しよう!
25卒の大半は内定を獲得し、就活を終了しています。
ですが、まだまだ企業によっては求人を募集しているケースも多く、すぐ動けば内定獲得できるチャンスも大きいです。
そのため、内定を獲得できるようなプロのエージェントから協力を得て、2月中には内定獲得を目指すようにしましょう。
『DiG UP CAREER』であれば、当サイト人気No.1のサービスとして認知度があり、オンライン面談も実施しているので、地方に住む就活生にも利用出来ます。
自分に合った企業を紹介してくれるので、利用しない手はないでしょう。
就活のプロを賢く利用して月内の内定獲得を目指しましょう。
1. キャリセン就活エージェントとは?
キャリセン就活エージェントとは、株式会社シンクトワイスが運営する就活エージェントサービスです。
キャリアコンサルタントと呼ばれる就活のプロが、無料で就職のサポートや自分に合う求人を紹介してくれます。
他社サービスと比べて、業界の歴が長いベテランのキャリアコンサルタントが多く在籍していることが特徴です。
詳しくは、キャリセン就活エージェントの評判をご参照ください。
『キャリセン就活エージェント』20卒公式サイト
https://careecen-shukatsu-agent.com/
2. 女子学生Nさんの場合
2-1. Nさんのプロフィール
本日はよろしくお願いします。まずは簡単に自己紹介をお願いします。
はじめまして。 Nと申します。現在は就職活動を終え、すこし手持ち無沙汰な大学4年生です。東北の大学に通っており、4月に内定先に就職予定です。
2-2. キャリセン就活エージェントの登録について
よろしくお願いします。早速ですが、キャリセン就活エージェントを利用しようと思ったきっかけを教えてください。
はい、就活を終えた1学年上のゼミの先輩からオススメされたからです。
先輩の口コミだったのですね!それで、オススメされてすんなりと登録されたのですか?
はい、先輩が勧めてくれたのと、あとは就活をする上で、就活エージェントを活用すると、自分の就活に関する知識を深められるのではないか?と考えたためです。
そうだったんですね。実際に登録されてみていかがでしたか?
はい、東京のオフィスまで伺い、キャリアカウンセリングをしてもらいました。
2-3. キャリセン就活エージェントの求人紹介について
キャリアカウンセリングのあとは、企業の紹介などはしてもらったのですか?
はい、1社だけですが紹介してもらいました。最初に条件をかなり狭めて伝えてしまったため、紹介できる求人がなかったのだと思います。
ちなみにどのような会社でしたか?
教育系の社員数が200程度の中堅規模の会社でした。
紹介された求人は応募されましたでしょうか?
いいえ、結局自分の希望に沿うものではなかったので結局応募しませんでした。
2-4. キャリセン就活エージェントのサービス内容について
ありがとうございます。次にスタッフの対応面について教えてもらえますでしょうか?
キャリアコンサルタントの対応は親切とはお世辞にも言えませんでした。多くの就活生を対応しているからか煩雑な印象を受けました。
そうだったんですね。キャリセン就活エージェントにはどのくらい通われたのですか?
遠方ということもあり、2回ほどしか通っていません。
面談の場所についてはいかがでしたでしょうか?
面談場所が複数の駅からアクセス可能な場所にありましたので、通いやすくはありました。
ちなみにキャリアコンサルタントとの連絡はスムーズにいきましたでしょうか?
はい、その点は、メールや電話での連絡は滞りなくスムーズにいきました。
2-5. キャリセン就活エージェントを利用するメリット
それでは、キャリセン就活エージェントを利用するメリットを教えてください。
まず、選考に通った先輩方のエントリーシートが見られることがあります。業界ごとや学歴別にエントリーシートを見ることもできたため、学歴コンプレックスがある人は参考にしやすいと感じます。
また、赤坂見附駅から徒歩10分圏内なので、アクセスはしやすいです。個別に就活相談をすることができることも魅力です。
業界別の小規模な合説を開催しているため、気になる業界の実態を下調べを丁寧にすることなく、参加できます。
扱っている求人がベンチャー企業や中小企業が多いので、成長志向を持っている学生には向いているかもしれません。
2-6. キャリセン就活エージェントを利用するデメリット
では逆に、キャリセン就活エージェントを利用する上でのデメリットを教えてください。
エージェントによっては学生の価値観を否定し、エージェント自身の価値観、思考を押し付けてくる人もいます。就職先の希望をヒアリングしてきたのにも関わらず、提示された企業は希望とは全く違う。(おそらくエージェント担当のクライアントを推してくる)
言いくるめてなんとか選考までこぎつけようという魂胆が丸見えで萎えてしまいました。サービスを終了する際は、手持ちを増やしたいからなのか、友達を紹介してという連絡が頻繁にありました。
3. 男子学生Dさんの場合
3-1. サービスを利用した時期
それでは、Dさん、よろしくお願いします。キャリセン就活エージェントはいつ頃利用していたのでしょうか?
よろしくお願いします。キャリセン就活エージェントは去年の春から夏ぐらいまで利用していました。
3-2. サービスの総評について
キャリセン就活エージェントを利用してみていかがでしたか?
求人は一応紹介してくれましたが、紹介してもらってから、結構な時間がかかってしまいました。
丁寧に対応してくれたので良かったのですが、就職を急いでいる人はもしかしたら向いていないかもしれません。
ただ、総じて、就職サポートには満足しています。その理由は、丁寧に対応してくれたこと、無事内定も獲得することができたからです。
3-3. 登録について
どうしてキャリセン就活エージェントを利用しようと思ったのですか?
自分が就活をするのにあたって就活をサポートしてくれるサービスについて調べていた時にたまたま知りました。登録したのは、とりあえず自分があまり就活について知らなすぎていていたこともあり、勉強する意味でも登録しました。
3-4. 求人の紹介について
登録後に紹介してもらった求人について教えてください。
はい、自分は2社ほど紹介してもらいました。
どのような求人を紹介してもらったのですか?
自分は建築学部出身ということもあり、建築系の会社の求人を紹介してもらいました。1社目は準大手クラスの会社で、もう1社はどちらかと言えば、中小規模の会社でした。
紹介された求人は希望に沿うものでしたでしょうか?
はい、建築系を志望していたこともあり、条件に合っていました。
3-5. サービスの内容ついて
スタッフの対応についてはいかがでしたか?
はい、スタッフの対応はとても素晴らしかったと思います。しかし、そこまで対応は速くはないと思います。
面談場所についてはどうでしたか?
立地、オフィスについては特に問題はなかったです。通いやすさもどちらかと言えば良い方だと思います。
電話やメールでのやりとりに関してはどうでしたか?
正直あまり面談は受けなくてもよいかなと正直思ってしまいました。大学の面接等でまかなえてしまうと感じてしまいました。しかし、日程調整等はとてもスムーズでスタッフさんの対応はとても良かったです。
3-6. キャリセン就活エージェントを利用するメリット
キャリセン就活エージェントを利用する上でのメリットを教えていただけますでしょうか?
まずはスタッフさんの対応がとても丁寧なので、自分みたいな就活について何も知らないような人でも分かりやすく対応してくれます。
そして、こういうキャリセン就活エージェントみたいな就活支援サービスはあまり紹介してくれる会社の数が多くないと思う人もいると思いますが、これは間違いです。
自分もそう思っていましたが、とても幅が広くてビックリしました。なので、そこの部分の心配もありません。
3-7. キャリセン就活エージェントを利用するデメリット
反対にキャリセン就活エージェントを利用する上でのデメリットを教えてください。
利用者の大半は大学生だと思いますが、だいたいは大学の就活のサポートでまかなえてしまうなと感じています。
もちろんすべてが大学のほうが上だとは思わないですが、大学の就活サポートが充実しているのであれば、それでよいのかなと思います。
あと面接の練習をすることが無料でできるのですが、基本の基本しか学べないので、何回も行こうとは思わないですし、深く面接について知りたいという人は時間がたとえかかっても大学を頼ったほうが良いと感じています。
インタビューにお答えいただいた、Nさん、Dさんありがとうございました。
4. キャリセン就活エージェントの特徴
感想をまとめると『キャリセン就活エージェント』には3つの特徴がありました。
- 面談場所が都心部にあり、アクセスしやすい
- 求人紹介や就職サポートの満足度には個人差あり
- キャリアコンサルタントの対応には個人差があり
他にも評判や口コミが気になる人は、
を参考にしてみてください。
5. 評判・口コミの良い就活エージェント
他に就活生から評判のいい就活サービスとして、下記があげられます。
求人数が多くサポートも充実している就活エージェントを紹介していますので、2社以上登録することをおすすめします。
- 自由なスタイルと寄り添い型の就活サービスが人気『DiG UP CAREER』
- 3年後の自分を見据えたキャリアプランニングをしてくれる『JobSpring』
- ITエンジニアを目指すなら『レバテックルーキー』
それぞれの詳細はこちらを参考にしてみてください。
サービスを比較したい方はこちらのランキングも参考にしてみてください。
それでは、あなたの就職活動の成功を願っています。