fbpx
24卒 新卒 PR

【キャリアバイトの評判】就活に役立つ?給料がもらえるって本当?退会の方法もお伝えします

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キャリアバイトという就職支援サービスをご存知でしょうか?利用すべきかどうかは、評判を見てから判断したいですよね。

キャリアバイト』は株式会社アイタンクジャパンという会社が運営していますが、ネットで検索してみると・・・

  • 「キャリアバイト スカウト」
  • 「キャリアバイト インターン」
  • 「キャリアバイト メール配信停止」

などと他の就職支援サービスとは少し気異なるワードでも検索されいるので、不安に感じる人もいるのではないでしょうか。

そこで『キャリアバイト』をこれから利用しようか検討していた人や、現在利用しているが継続しようか悩んでいる人もこの記事を読んでから判断してもらえればと思っております。

今回は、元キャリアコンサルタントの立場から、就職支援サービス『キャリアバイト』の評判や口コミを解説していきます。

最後まで読めば、『キャリアバイト』を利用すべきか判断できるようになり、今後の就職活動をどう進めていけば良いかがわかるようになります。

【2024年2月時点:25卒最新情報】

「2月中に内定獲得を目指した動きを!」

25卒の就活は2月からでも挽回可能!就活エージェントを使って内定を獲得しよう!

25卒の大半は内定を獲得し、就活を終了しています。

ですが、まだまだ企業によっては求人を募集しているケースも多く、すぐ動けば内定獲得できるチャンスも大きいです。

そのため、内定を獲得できるようなプロのエージェントから協力を得て、2月中には内定獲得を目指すようにしましょう。

DiG UP CAREERであれば、当サイト人気No.1のサービスとして認知度があり、オンライン面談も実施しているので、地方に住む就活生にも利用出来ます。

自分に合った企業を紹介してくれるので、利用しない手はないでしょう。

就活のプロを賢く利用して月内の内定獲得を目指しましょう。

1. キャリアバイトとは?特徴を他のエージェントと比較

キャリアバイトとは、株式会社アイタンクジャパンが運営する就活支援サービスのことです。

一般的な就職支援サービスは、大学4年生や新卒の方を対象に新入社員を募集している会社を紹介したり、マッチングイベントを開催していますが、キャリアバイトはそういった就職支援サービスとは異なります。

相談会やセミナー、役立つコラムの配信という点では同じですが、就職というキャリアとアルバイトと切り分けて考えず、興味のある職業で実際に働いてお金を稼ぎながら、将来を考える長期のインターンシップとなります。

大学4年生を対象とした短期のインターンシップは実務には携わらず、セミナーやワークが中心となりますが、キャリアバイトの長期インターンシップは大学1年生から既卒、他社に内定した就活生までを対象として、給与や報酬を受け取ることができるのです。

一般社員と同等の仕事と役割を与えられることで経験を積むことができ、その業界の企業からも期待されてスカウトが来るので、ミスマッチも起こりにくくなります。

営業・企画、エンジニア・デザイナー、マーケティングの分野での募集が多いので、これらを希望する方には特にオススメです。

これから就職活動をする学生にとってに嬉しい情報が満載のキャリアバイトですが、気になる評判や口コミを調べてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

キャリアバイト』公式サイト

https://careerbaito.com/

2. キャリアバイトの評判・口コミ

まずは国内最大級のQ&AサイトであるYahoo!知恵袋からの情報です。

よくあるお悩みごとはYahoo!知恵袋から解決できるものも多いのですが、身元が不明なものや専門家ではない方からのアドバイスもあるので、信じるかどうかは自分できちんと判断した方がいいかもしれません。

2-1. Yahoo!知恵袋からの口コミ

質問がございます。
①キャリアバイトというサイトでインターンについて出てきたのですが、
正直、学歴というのは関係するのでしょうか?

私自身、
インターネットビジネスに興味があってさらにマーケティングに興味があって、
そこで学ぼうと考えていますが、進学する大学が文京学院大学なので、インターンで採用してもらえるかどうか迷っております。でも、一応東大の大学院に進学する予定で考えています。正直、この春休みの間、暇なので、やってみたいと思っております。
以上より、学生インターンでやったことある人もしくはこれに詳しい人ご回答よろしくお願いします

こちらの方はキャリアバイトで扱う業界に興味を持っているものの、学歴を気にしているようですね。

キャリアバイトは国内大学、大学院、短大、高専、専門学校、海外大学など幅広く募集していますし、既卒でも利用することができます。

採用条件で応募できない企業がある場合もゼロではありませんし、実際に採用されるかどうかは企業の求める人材、条件に沿っているかも重要になります。

応募してみること自体は可能ですので、履歴書や面接で「どうして長期インターンをやろうと思ったのか」など説得力ある説明をできるようにしておきましょう。

デザイナー系の建築事務所を探しています。

最近、キャリアバイトのサイトで、美容院などのデザイン建築のバイトに応募しましたが、返信が帰ってきません。

募集が少ないこともあり、他を探そうと思うのですが、デザイン系の建築事務所って名前とかでそれだと分かる表記をされていますか?

こちらの方は応募したものの、企業から返信が返ってこないようですね。

企業によっては人員が不足していたり、メールが多く見逃された可能性も考えられます。

せっかく希望する企業での募集が掲載されているのであれば、キャリアバイトに問い合わせを行うか、企業に確認の連絡を入れてみましょう。

2-2. Twitterからの口コミ

こちらの方はキャリアバイトの情報を見て興味を持っているようです。

インターン先に悩んでいる学生さんに、キャリアバイトをオススメしていますね。

この方が言うように、自分に合う求人サイトやエージェントと出会うことは大切です。
自分の希望する職種や企業の掲載がないなど、合わないなと感じたときは、複数掛け持ちするのもひとつの手です。

こちらも実際にキャリアバイトを利用してみた方の口コミですね。

キャリアバイトの公式サイトには、実際にインターンを経験した方のインタビューを掲載しています。

これから始めようと思っているけど不安があるという人は、ぜひ参考にしてみることをオススメします。

こちらのお二方は、キャリアバイトの公式サイトにある適性検査や自己分析を紹介しています。

まだ具体的にやりたいことが見つからないという場合は、まずは自分の適性を知ることが就職活動において非常に大切です。

大学3年生、4年生となると講義の数も減って時間に余裕ができる場合が多いですが、1年生や2年生では、やはり学業が優先になってきます。

希望する勤務時間や日数など、事前に条件を確認して無理のないようにすることが、長く続けるコツになります。

よくない評判が少ないキャリアバイトですが、こちらの方は学生は安い給料で企業に使われるという印象を持っているようです。

勤務時間や報酬は企業に寄りけりだと思いますが、インターンを通じて学ぶことや得られる経験も少なからずあるはずです。

時間を無駄にしたと思わないよう、まずは自分の将来をしっかり見つめ、希望に合った企業を選ぶことも大切なポイントになります。

3. キャリアバイトの退会方法

キャリアバイトのメール配信停止、退会方法を知りたいという口コミもありましたので、記載します。

調べたところ、キャリアバイトの公式サイトの会員画面から手続きができるようでしたので、その方法をご紹介します。

3-1.公式サイトの会員ページから会員解除の手続きをする

キャリアバイト公式サイト:https://careerbaito.com/ にログインをしてください。

会員画面内から「会員解除」の手続きを行うことができますので、画面の手順に合わせて手続きを行いましょう。

3-2.公式サイトのお問い合わせフォームから退会の連絡をする

会員解除の手続き画面が見つからない、手順が分からないという場合は、キャリアバイトのお問い合わせ画面(https://careerbaito.com/contact)から連絡が可能です。

3-3. 電話で退会の連絡をする

問い合わせフォームで退会の連絡をしても、それでもメールや電話があるという場合(あまりないとは思いますが)は、会社の代表番号宛に電話しましょう。

担当者では気まずい場合や話を聞いてくれないということであれば、最終手段として、事業責任者宛に連絡しましょう。

電話番号:03-3342-5948

また、プライバシーなどを気にする方は、退会する際に個人情報も削除してもらうようお願いしましょう。

就職・転職支援会社は個人情報の削除依頼がなければ基本は、個人情報を消さずに保有し続けます。

その為、退会後もメルマガや電話がかかって来ることが稀にあります。

今後利用する可能性がある場合は情報を引き継げて便利ですが、活用する場面が少ないのであれば、個人情報は消去してもらいましょう。

4. インターンシップ開始後の辞め方

一般的な就職サイトや就職支援サービスであれば、上記で紹介した退会方法の手続きだけで構いません。

しかし、キャリアバイトでインターンシップを開始している場合は、「インターンシップを辞めたい」「別のインターンシップをはじめたい」と思うこともあるかと思いますが、突然休んだり音信不通になって辞めるのは絶対にしてはいけません

社会人としてのマナーに沿った、正しいインターンシップの辞め方をご紹介します。

4-1. 最低1ヶ月(難しい場合は2週間)前までに辞める意思を伝える

突然「辞めたい」と思う場合もあれば、学生ですので学業優先で続けるのが難しい場合もあるかと思います。

しかし、アルバイトとは異なり、インターンシップ先の企業では長期で働くことを見据えて採用していますので、場合によっては後任となる人への引き継ぎや新たな採用活動を行わなければならない場合もあります。

一般の企業と同様に、最低1ヶ月、どうしても難しい場合でも2週間前までに辞める意思を伝えるようにしましょう。

このとき、インターンシップ先の企業に不満があったとしても、辞めるまでの期間が居心地の悪いものとならないよう不平不満は言わないことがポイントです。

どうしても伝えたいことは、改善要望として誠意をもって伝えるようにしましょう。

4-2. 最終日までに引き継ぎや挨拶を済ませる

前任の担当者がいたとしても、それぞれ仕事の仕方が異なる場合があります。

退職日にいきなり仕事を引き渡すのではなく、きちんとこれまでの仕事の流れや手順を後任の人に引き継ぎましょう。

また、あなたの成長や経験に携わってくれた社員への挨拶も最終日までに済ませることが、円満に辞めるためには大切なことです。

5. キャリアバイトのまとめ

いかがでしたでしょうか。

就職活動は卒業間近になってからというイメージを持っている方も多いようですが、アルバイトを通じて報酬を得ながら経験や知識を習得できるという点で、キャリアバイトは非常にオススメの就職支援サービスです。

お金を稼ぐためだけに、なんとなく身近なところでアルバイトをするよりも、興味のある職業に近い仕事を長期インターンシップという形で行うことで、大学1年生や2年生など早い時期から社会人としてのマナーやビジネススキルを学ぶことができます。

気になる方は、まずキャリアバイトの公式サイトから会員登録してみましょう!

キャリアバイトURL : https://careerbaito.com/

アルバイトを通じてキャリアを積み、就職活動や社会に出た時に活かせるスキルを身につけましょう。

【PR】25卒におすすめの就活エージェントはこちら
無料申込みはこちら
【PR】24卒におすすめの就活エージェントはこちら
無料登録はこちら